2021/07/24

R言語でマンデルブロ集合を表示する

今度はR言語でマンデルブロ集合を表示してみます。

マンデルブロ集合に関する記事一覧は#マンデルブロ集合をご覧ください。

1 for文を使ったRコード

C言語の書き方に近く処理フローが理解しやすいコード。ただしあまり速くない。

## マンデルブロ集合の中心座標と半径
c0 <- -0.743+0.1145i
radius <- 0.003

## 計算の反復回数上限
max.iteration <- 1600

## 画像サイズ
image.size <- 640

## カラーマップ
cols <- colorRampPalette(c("blue", "yellow", "red", "black"))(11)

### Main Routine ###
start <- Sys.time()
x <- seq(Re(c0)-radius, Re(c0)+radius, length.out=image.size)
y <- seq(Im(c0)-radius, Im(c0)+radius, length.out=image.size)
k <- matrix(0, nrow=image.size, ncol=image.size)

for (i in 1:image.size) {
    for (j in 1:image.size) {
        c <- complex(real=x[i], imaginary=y[j])
        z <- c
        for (m in 1:max.iteration) {
            if (Mod(z) >= 2) break
            z <- z * z + c
        }
        k[i, j] <- m
    }
}
end <- Sys.time()
print(difftime(end, start))
## Time difference of 2.139287 mins
image(x, y, k, col=cols, xlab="Re(c)", ylab="Im(c)", asp=1)

2 最適化されたRコード

for文の二重ループ(i, j)をベクトル化したRコード。

書き方変えるだけでこんなに計算時間が変わるものかと驚きます。以下の記事を参考しました。

R-bloggers: The Mandelbrot Set in R

## マンデルブロ集合の中心座標と半径
c0 <- -0.743+0.1145i
radius <- 0.003

## 計算の反復回数上限
max.iteration <- 1600

## 画像サイズ
image.size <- 640

## カラーマップ
cols <- colorRampPalette(c("blue", "yellow", "red", "black"))(11)

### Main Routine ###
start <- Sys.time()
x <- seq(Re(c0)-radius, Re(c0)+radius, length.out=image.size)
y <- seq(Im(c0)-radius, Im(c0)+radius, length.out=image.size)
c <- outer(x, y*1i, '+')
z <- matrix(0.0, nrow=image.size, ncol=image.size)
k <- matrix(0.0, nrow=image.size, ncol=image.size)

for (i in 1:max.iteration) {
    index <- which(Mod(z) < 2)
    z[index] <- z[index] * z[index] + c[index]
    k[index] <- k[index] + 1
}
end <- Sys.time()
print(difftime(end, start))
## Time difference of 31.56294 secs
image(x, y, k, col=cols, asp=1, xlab="Re(c)", ylab="Im(c)")

3 furrrによる並列処理

furrrパッケージのfuture_map()を使用して並列処理を行うRコード。

本稿執筆に用いたマシン(2C4T)の場合、演算時間はfor文のRコードより遅くなってしまいました。別の高速マシン(4C8T)で実行するとfor文のRコードより早く、ベクトル化Rコードより遅いという結果でした。どうすれば演算時間が短くなるのかは別途試してみたい。

library(furrr)

## マンデルブロ集合の中心座標と半径
c0 <- -0.743+0.1145i
radius <- 0.003

## 計算の反復回数上限
max.iteration <- 1600

## 画像サイズ
image.size <- 640

## 関数定義
mandelbrot <- function(c) {
    z <- c
    for (n in 1:max.iteration) {
        if (Mod(z) >= 2) break
        z <- z * z + c
    }
    return(n)
}

## カラーマップ
cols <- colorRampPalette(c("blue", "yellow", "red", "black"))(11)

### Main Routine ###
start <- Sys.time()
plan(multicore)
x <- seq(Re(c0)-radius, Re(c0)+radius, length.out=image.size)
y <- seq(Im(c0)-radius, Im(c0)+radius, length.out=image.size)
c <- as.complex(outer(x, y*1i, '+'))
k <- future_map(c, mandelbrot)
k <- matrix(as.numeric(k), nrow=image.size, ncol=image.size)
end <- Sys.time()
print(difftime(end, start))
## Time difference of 3.191491 mins
image(x, y, k, col=cols, asp=1, xlab="Re(c)", ylab="Im(c)")

4 イメージファイル直接操作

直接イメージファイルを操作してピクセル単位に着色を行う。

イメージファイル操作については【R言語】ピクセル単位のビットマップ操作参照のこと。

library(tidyverse)
library(magick)

## マンデルブロ集合の中心座標と半径
c0 <- -0.743+0.1145i
radius <- 0.003

## 計算の反復回数上限
max.iteration <- 1600

## 画像サイズ
image.size <- 640

## ビットマップ作成関数定義
make_bmp <- function(x, col, iter) {
    x1 <- (x - min(x)) / (max(x) - min(x)) # 正規化([0,1])
    rgba <- col(x1)                        # x1の値に応じて色に変換
    rgba[x==iter, 1:3] <- 0                # 色を黒にする
    rgba[x==iter,   4] <- 255
    bmp <- array(as.raw(t(rgba)), dim=c(4, nrow(x), ncol(x)))
    return(bmp)
}

### Main Routine ###
start <- Sys.time()
x <- seq(Re(c0)-radius, Re(c0)+radius, length.out=image.size)
y <- seq(Im(c0)-radius, Im(c0)+radius, length.out=image.size)
c <- outer(x, y*1i, '+')
z <- matrix(0.0, nrow=image.size, ncol=image.size)
k <- matrix(0.0, nrow=image.size, ncol=image.size)

for (i in 1:max.iteration) {
    index <- which(Mod(z) < 2)
    z[index] <- z[index] * z[index] + c[index]
    k[index] <- k[index] + 1
}
end <- Sys.time()
print(difftime(end, start))
## Time difference of 31.35135 secs
## カラーマップ(alphaチャンネル必要)
cols <- colorRamp(c("blue", "yellow", "red", "black"), alpha=T)

make_bmp(k, cols, max.iteration) %>% # ビットマップデータ作成
    image_read() %>%                 # magick_imageに変換
    image_flip()                     # 縦軸反転

0 件のコメント:

コメントを投稿

マンデルブロ集合の彩色方法(4)

04.knit 1 Binary Decomposition 下記文献に従い着色した。 参考文献: Binary Decompo...