2020/03/12

アステロイド(astroid)の書き方

アステロイドとは


Wikipediaによるとアステロイドとは下記の通り。

アステロイド(英: astroid)の語義はギリシア語: aster(星の)+ -oid(ようなもの)であり、星芒形(せいぼうけい)、星形とも呼ばれる。アステロイドは四つの尖点を持つ内サイクロイド(四尖点内擺線)であり、四尖点形 (tetracuspid) の名称も古くから用いられている(ほかには、cubocycloid, paracycle など)。アステロイドを縮閉、伸開、包絡などの概念を用いて他の曲線から得ることができる。類似の曲線として楕円の縮閉線がある。また、アステロイドはスーパー楕円の一種である。


数式表現


\begin{eqnarray} \begin{cases} x(t)=\cos^3 t\\ y(t)=\sin^3 t \end{cases} \end{eqnarray}

書き方


 R言語での書き方は以下のとおり。

t=seq(0, 2*pi, length=180)
svg("astroid.svg", width=5, height=5)
plot(cos(t)^3, sin(t)^3, type="l", asp=1, lwd=2, col=2)
abline(h=0)
abline(v=0)
dev.off()

0 件のコメント:

コメントを投稿

マンデルブロ集合の彩色方法(4)

04.knit 1 Binary Decomposition 下記文献に従い着色した。 参考文献: Binary Decompo...